2020/03/09(mon)「ポップミュージック発見の夜vol.2ポップ道!一点の曇り無し!」@二子玉川Gemini Theater

01.タイムマシンツアー

02.プラモデル

03.ご気楽トラベラー

04.クレヨン

05.毎日

06.エレファント

07.ブルーバード

08.夢見るオールドマン

09.僕の中のメロディ

10.華麗なるミディアムワールド

ENC/The Loving (XTC)with The Bargains

------------------------

新型コロナウィルス感染防止のため、中止または延期、もしくは無観客試合などの処置がなされるご時世ではあるけども、万全の対策の上で予定通り開催。

そんな中ご来場いただいた方々には感謝の他無しです。

geminiさんもありがとうございました。

-----------------------

去年の9月の第一弾同様The Bargainsとの2マン。

ホリオは今回も岡井大二氏と共にThe Bargainsのサポートを務めさせてもらいました。

2回目なので、前回よりもパワーアップしたところと雑になったところ両方有り(個人的にね)、

反省、安心、他言い表せない感情様々。

-------------------------

SHEEPは今回あまりリハ時間を取れなかった事もあり、新曲は無し。

その代わりと言うわけでは無いけど、長い間エンディングに演奏するのが通常だった「タイムマシンツアー」を一曲目に持って来た。悪く無いと思う。アルバム「Tokyo Sheepest POP」でも一曲目だし。

そしてエンディングに「華麗なるミディアムワールド」

ちゃんと小倉くんのギターソロをフィーチャーして、エンディングにふさわしいアレンジで臨んだ。

アドリブ要素がほとんど無いSHEEPの音楽にあって、小倉くんのギターソロは唯一の自由な時間(笑)思う存分スリリングなプレイをしてもらいました。

前回新曲だった「夢見るオールドマン」と前々回の新曲「プラモデル」は今回も登場。

どちらも他では聴く事の出来ないタイプのポップミュージック・・・と自負。

でも売れない(笑)

-----------------------------

シングルCD-R「毎日/君の絵を描きたい」を販売。

買ってくれた方々は聴いてくれた?

気に入ってくれてたらいいけど。

「毎日」はここのところのウクレレコーナーで必ず演奏。

「君の絵を描きたい」はSHEEPとしては未発表。

なかなかユニークなひねくれポップだけども、果たして聴いてくれた方々はどう思うのか。

0コメント

  • 1000 / 1000